yoossh’s diary

Microsoft MVP for Internet of Things の yoossh です。Windows系コンピュータビジョンや組み込みシステム、Azure IoTに関連するトピックスをお届けします。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

QGISプラグインをVisual Studio 2017でデバッグする

オープンソースのGISソフトであるQGISはPythonプラグインもサポートされていてひじょうに便利です。ここからダウンロードして無償で使用することが出来ます。 今回はそんなQGIS(ここではVer.3.6.0)のPythonプラグインをVisual Studio 2017でデバッグする方法…

COLMAPをVisual Studio 2017(x64)でビルドする

以前に紹介したOpenMVGと同様、COLMAPもSfMというアルゴリズムを用いて写真画像から三次元点群データを生成するツールです。このCOLMAPはバイナリ提供されているのですが、GitHubにソースコードも公開されています。今日はこのCOLMAPをVisual Studio 2017を…