yoossh’s diary

Microsoft MVP for Internet of Things の yoossh です。Windows系コンピュータビジョンや組み込みシステム、Azure IoTに関連するトピックスをお届けします。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

WindowsでOpenMVGを自動実行するためのPythonスクリプト

Pythonスクリプトはビルド先フォルダ以下のsoftware\SfMフォルダにSfM_SequentialPipeline.pyなどで生成されています。IncrementalSfMを実行する場合は、このSfM_SequentialPipeline.pyを使います。主に下記で赤字の部分を環境に合わせて変更して、第一引数…